入れ歯

よく噛めて見た目も自然なオーダーメイドの入れ歯

よく噛めて見た目も自然なオーダーメイドの入れ歯

食事の際に入れ歯がずれる、見た目が不自然で人の目が気になるなど、現在お使いの入れ歯にストレスを感じている方は当院までご相談ください。いぬきデンタルクリニックでは、よく噛めて見た目も美しい、患者さまに最適なオーダーメイド入れ歯をご提供しております。

お一人おひとりに最適な入れ歯をご提案

まずは入れ歯のお悩みをお聞きします

多数の歯を失っても入れ歯を作ることは可能ですが、いろいろな不具合も生じやすいです。今お使いの入れ歯にはどんな不具合がありますか?どのような入れ歯に作り変えたいですか?当院なら、患者さまのお悩み・ご要望をしっかりとヒアリングした上で、お一人おひとりに最適といえる入れ歯をご提案できます。自費診療であれば、審美性も機能性も最大限まで追求できますので、まずはお気軽にご相談ください。

入れ歯の種類

入れ歯の形は、部分入れ歯と総入れ歯の2つに大きく分けることができます。

部分入れ歯

部分入れ歯

1~数本の歯を失った場合に適応される入れ歯です。人工歯、床(入れ歯の歯肉の部分)、およびクラスプ(金属製の留め具)から構成されています。

総入れ歯

総入れ歯

全てあるいは大部分の歯を失った場合に適応される入れ歯です。人工歯と床(入れ歯の歯肉の部分)から構成されます。総入れ歯は金属の留め具がないかわりに歯肉への吸着力を利用して固定します。このため、型取りが重要になります。

保険と自費の入れ歯の違い

保険診療の入れ歯の特徴

使用できる素材に制限があるのが保険診療の入れ歯の特徴です。人工歯と床(しょう)は、歯科用プラスチックであるレジンで作られます。部分入れ歯の留め具であるクラスプは金属製です。プラスチックは比較的耐久性が低いので、床の部分を厚めに作る必要があり、装着時の違和感が大きくなる傾向にあります。また、食べ物の温度を感じにくいというデメリットも伴います。

メリット
  • 保険内で治療が受けられる
  • 破損した場合に修理しやすい
デメリット
  • 人工歯の摩耗や床の破損が起こりやすい
  • 食事の温度を感じにくい
  • 床が厚いため装着時の違和感が大きい
  • 床が厚いため会話がしづらい
  • 臭いや汚れが付きやすい
自費診療の入れ歯の特徴

使用する素材に制限はありません。部分入れ歯は留め具の形状も自由度が高まるため、審美性および入れ歯の維持力を高められます。床を金属製にすることで、薄い設計が可能となり、装着時の違和感が少なくなります。また、食事の温度も感じやすくなることでしょう。そうした入れ歯の機能性や審美性を追求するのであれば、自費診療がおすすめです。

メリット
  • より美しく、より使いやすい入れ歯を作ることができる
  • 金属を用いることで床が薄くなり、装着時の違和感が軽減される
  • 熱伝導率の高い金属床なら食事の温度が感じやすくなる
  • 自由な設計の留め具を作れるので審美性、入れ歯の維持力を追求できる
デメリット
  • 自費診療となるため費用負担が大きくなる
  • 使用する材料や装置の設計によっては修理が困難となることもある

当院の自費診療の入れ歯

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャー

金属の留め具であるクラスプがない部分入れ歯です。歯に固定する部分は、歯肉に近い色の柔らかい素材で作られており、装着時の不快感や見た目の違和感がほとんどありません。入れ歯を装着していること周りに気付かれにくくなります。

金属床

金属床

お口の粘膜を覆う部分が金属で作られている入れ歯です。金属材料は強度が高いので、床(しょう)を保険の入れ歯の3分の1程度まで薄くすることができます。装着時の違和感が減り、熱伝導によって食事の温度も伝わりやすくなるのが特長です。金属床には、金属アレルギーが起こりにくい材料を使用します。

アタッチメント義歯

アタッチメント義歯

歯への固定を磁力が担う入れ歯です。歯には金属や土台を埋め込み、入れ歯には磁石や土台と噛み合う部分を設置します。着脱が容易になるだけでなく、クラスプが不要となるため、審美性も良好です。同じようにクラスプが存在しないノンクラスプデンチャーよりも安定性が高いです。

インプラント義歯

インプラント義歯

顎の骨にインプラント(チタン製のネジ)を埋め込み、その上に入れ歯を装着する治療法です。土台がしっかりしているため、入れ歯の浮き上がりや動揺がほとんど起こりません。たくさんの歯を失った場合でも、少数のインプラントで審美性・機能性を回復できます。

より快適な入れ歯をお作りするために

経験豊富な歯科技工士との連携

経験豊富な歯科技工士との連携

いぬきデンタルクリニックでは、保険診療や自費診療に関係なく、入れ歯の質を最大限まで高める努力を行っております。その上で重視しているのが“熟練した歯科技工士”との連携体制です。当院では、実績の豊富な歯科技工所と提携し、入れ歯を始めとした技工物の製作を依頼しております。歯科技工士には定期的に歯科医院へ足を運んでもらい、患者さまのお話を直悦お伺いする機会も設けております。入れ歯の装着感や使用感などをお伝えいただければ、その場で調整いたします。

入れ歯の寿命を延ばす方法

入れ歯の寿命を延ばす方法

入れ歯は半永久的に使える装置ではないため、必ず寿命が訪れます。その寿命を延ばすためには、定期的なメンテナンスが何よりも有効です。入れ歯の不具合があれば、いつでもご相談ください。摩耗した人工歯を盛り足したり、変形したクラスプを調整したりすることもできます。また、お口の健康状態も入れ歯の寿命を大きく左右する一因となりますので、定期検診を受けて正常な状態を保つよう心がけましょう。そうしたプロフェッショナルケアとセルフケアを両立させれば、入れ歯が長持ちするだけでなく、お口の健康の維持・増進にもつながります。