症例
2022.10.29
前歯部叢生(前歯のガタガタ)を矯正治療およびセラミッククラウンで治療した症例
こんにちは。 いぬきデンタルクリニック院長の井貫です。 今回は前歯部叢生(前歯のガタガタ)を矯正治療とセラミッククラウンで治療した症例をご紹介いたします。 前歯のガタガタの治療は矯正治療だけでは治らない?という疑問もある […]
症例
2022.09.02
こんにちは。 いぬきデンタルクリニック院長の井貫です。 今日は左下奥歯のセラミッククラウンによる治療を行った症例をご説明いたします。 セラミッククラウンとは? クラウンとは一般的にいう『被せ物』のことになり […]
症例
2022.08.19
左上臼歯部セラミックインレーの症例(セラミックによる白い詰め物)
こんにちは。 いぬきデンタルクリニック院長の井貫です。 今日は左上の虫歯に対する治療についての症例のご紹介をいたします。 虫歯の治療は虫歯の大きさにより様々な方法があります。 今回はセラミックインレーによる […]
インプラント症例
2022.08.16
こんにちは。 いぬきデンタルクリニック院長の井貫です。 「前歯がガタガタなのに虫歯で矯正治療などは行えるの?」といったご質問をいただくことがあります。 この質問の答えとしては、しっかりと虫歯の治療を行った後に、矯正治療は […]
症例
2022.08.08
こんにちは。 いぬきデンタルクリニック院長の井貫です。 今日は左上の銀歯に対する治療についての症例のご紹介をいたします。 皆様も歯科医院で「今から型取りを行います!!」と言われて、歯科医院でいつの間にか銀歯で治療を受けた […]
症例
2022.07.13
こんにちは。 いぬきデンタルクリニックの井貫です。 今日は下の奥歯の虫歯に対する治療についての症例のご紹介をいたします。 虫歯になってしまった場合は、歯を削って詰め物や被せ物を行う治療をします。 奥歯の詰め物には以下のよ […]
症例
2022.07.08
今回は虫歯に対する治療についての症例のご紹介をいたします。 そもそも虫歯になってしまった場合は、歯を削って詰め物や被せ物を行う治療をします。 その中でも様々な材料や詰め物・被せ物の形態によっても治療内容は変わってきます。 […]
症例
2022.06.18
こんにちは。 今日は銀歯の治療についてお話ししていきます。 銀歯のデメリット 歯科医院で虫歯の治療を行った際に、型取りを行って銀歯を詰めたご経験やイメージはないでしょうか? 型取りを行う必要性としては、綺麗 […]
インプラント症例
2022.05.25
こんにちは。 いぬきデンタルクリニック院長の井貫です。 今回は抜歯即時インプラントについてお話ししていきます。 インプラントと言っても様々なインプラントメーカーがあり、さらにインプラントの埋入方法も色々なものがあります。 […]